· 

愛犬の介護 症状出現には原因がある

和室で一緒に眠るようになって、認知症のいわゆる周辺症状も落ち着きおだやかな日々を送っていましたが、急に徘徊や家具の隙間に突っ込んで身動きがとれなくなることが増えてきました。
認知症が進んできたのかな、長時間のお留守番は無理かな、働き方を変えないと。と本気で考えていたところ、お尻におできができているのを発見!
これまでも何度か繰り返しているものだったので、圧迫排膿して洗浄・軟膏塗布で処置をして様子をみていたら、傷の治りと同時に徘徊などの症状も落ち着いてきたのです!
そっかお尻が不快だったから落ち着かなくてでていた症状だったんだ‥
ごめんよ、気づかなくて。と大反省‼️
なんでも年のせいとか、病気のせいにしてはいけない!と気づかせてもらいました

あなたの不調にも必ず原因があります。
原因へのアプローチを一緒に考えてみませんか?